今回はこちらの話になります。ゴールでいうと、この3つかな?と思います。

今年1年間で、およそ410万人もの少女がFGM(女性性器切除)の危険にさらされている。現時点でも18歳未満の33,000人もの少女が、大きく歳の離れた男性との結婚を強制されている。また、いくつかの国では、娘よりも息子を極端に好む男児選好により、出産時の偏った性選択や極端なネグレクトによる育児放棄につながり、その結果1億4,000万人もの少女が「消失」している。
ちなみに何度も申し上げますが「一年」で1億4000万人の少女が消失しています。
日本でも、男女の格差はあります。
生まれてくる子の性別で周りからいろいろなことを言われて辛い思いをする方もいらっしゃいます。
でも世界の一部の国では、さらに恐ろしいことが行われています。
他にも信じがたい事実が「世界人口白書」のレポートに掲載されています。
ご興味がある方はこちらをご覧ください。
https://tokyo.unfpa.org/ja/news/世界人口白書2020-%E3%80%80自分の意に反して:女性や少女を傷つけ平等を奪う有害な慣習に立ち向かう
そこで、私たちは何ができるのでしょうか?
持続可能な社会にするには、どう行動したら良いのでしょう?
日本はこんなことしないから関係ないし、何もできないって思いますか?
私も色々と考えて行動していきたいと思います。
投稿者 なるかわ