先日、泊にある貝沼内科小児科さんへ伺ってきました!
その日はもうめちゃくちゃ雨が降っていて外観の写真を撮るのは諦めました。
写真や医院の詳細は貝沼内科小児科さんのホームページをご覧くださいね。
貝沼先生は、SDGsに関心を持っていらっしゃって、以前記事に致しました。
その時はまだ建設中だった医院もめでたくご開院されました。

貝沼内科小児科さんの2階には ひなが病児保育室「シェルーム」があります。
全方向素敵で写真が全然間に合わなかった・・・動画で録ればよかったと後悔しています。

四日市には病児保育が4箇所あります。
病児保育室は、病気療養中で、保育園・小学校などの集団生活に不安がある子どもを、一時的に預かる施設です。
四日市市ホームページ 四日市市内の病児保育についてより
下野地区に、しもの病児保育室「ひばりルーム」
中部地区に、四日市病児保育室「カンガルーム」
桜花台に、桜花台病児保育室「チェリーケア」
そして泊に、ひなが病児保育室「シェルーム」
私の子どもが小さかった頃はカンガルームしかなかったけれど、この10年で病児保育室がこんなに増えて嬉しいです。安心ですね。
SDGs的に考えると以下になると思います。
ひなが病児保育室「シェルーム」の最新の利用情報についてはこちらをご覧ください。

ひなが病児保育室「シェルーム」のラインアカウントもあります
ID検索は k0612shellroom で検索してみてくださいね。
四日市市のホームページの病児保育室の案内ページはこちらからご覧ください。
ミキサー食と同様、必要な方に情報が届けば嬉しいです。
貝沼先生、お忙しいなかお時間をいただきましてありがとうございました。