履歴書に性別や名前を書かない

履歴書に性別や名前を書かない

ティモテ
ラックス
ダブ
ドメスト
ポンズ
レセナ
モッズヘア・・・

といえば、思い浮かぶ会社名は何でしょう?

はい正解!ユニリーバさんですね。(ブログを書きながら、ユニリーバさんのいろんなCMを走馬灯のように思い出しております)(埴輪が有田焼に!とかティモテ〜とか。懐かしい。)

こちらのユニリーバさんは、Social Damage Care Project という活動を始められました。

ユニリーバさんのHPより

なんと!採用の時に見る履歴書に性別を書かない、写真もつけない、名前も苗字だけにするそうです。理由はジェンダーバイアスを極力取り除くため。

ハイ出たー!ジェンダーバイアスってナゾ単語。
ジェンダーバイアスっていうと難しいけど、社会での性別の偏見という意味ですね。
動画、めちゃんこ分かりやすいから見て!
1分半ですぐ見れるから!

履歴書に性別・名前・写真があることで、どうしても性別の偏見を持って人事選考してしまう事がかなりあるんですね。めっちゃ仕事できるのに女性だからという理由で不採用だったりお給料が安いって納得いかないもん!

わたし、女だからきっと無理だよ〜と諦めなくていい時代がやってきました。
私はどうしてもジェンダーバイアスから逃れられないけど、次の世代、その次の世代の方達には、ジェンダー平等が今より確実に広がっている事でしょう。

私はこの活動を強く指示します。
私はジェンダーバイアスから逃げられないけど、できるだけ意識して生きていきたいです。

さらにユニリーバさんは素晴らしい。他の企業とパートナーシップを組んでこの活動をスタートされています。一社だけの活動ではなく、他の賛同してくれる企業とともに活動をする。本当にこれが大切です。

ちなみにこの取り組みはSDGs的には、これじゃないかなぁとおもいます。

投稿者なるかわ