SDGsの最初の「S」は何かな?

SDGsの最初の「S」は何かな?

一文字目のSは、sustainable=サスティナブルという意味です。

そのまま日本語に訳すと、「持続可能な」というそうですが、、、

わかりづらすぎる!!

だから最近私の周りでは「これからも」とか「ずっと」と、言い換えたいよね!って言っている人が多いような気がします。

ということで

国連や行政は持続可能なと言いますが、私たちの周りでは「これからもずっと出来ること」と言ってます。

次回は2文字目Dについてです。
大丈夫!難しくないです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中